IT

スポンサーリンク
IT

無料で出来るアンチウイルス対策(Microsoft Defender)改造編

はじめに 現在Windows10には、無料のアンチウイルスソフト機能が備わっています。PCを買ったら必ずアンチウイルスソフトを買って入れなければいけない時代も終わりましたね。以前、オフラインアップデートを取り上げましたが、自動でダウンロード...
IT

Zoomの遅延問題を解決する(第2弾)

はじめに 前回、低速回線でも出来るだけ安定させてZoomを使うための幾つか実験をした結果を公開させていただきました。 今回は、前回の続きの記事となります。最近、友達から「低速回線でも、スピーカービューに設定すれば、移っているのは1つだけだか...
IT

Google AdSenseがエラーで開かない場合の対処方法

はじめに 最近、ウチのホームページで広告が出なくなりました。そもそも見ている人が少ないから、余り気にしていなかったのですが、ポリシー違反で止めますと、親切にメールが来ていたので調査してみました。すると肝心のポリシーセンターが見れなかったので...
IT

ラズパイの長期運用の為のログ制御(保存版)

はじめに 今回は、ラズパイのログの制御を扱いたいと思います。 ログって何かというと、例えば壊れた時、なぜ壊れたのか原因を探るために、ログを見ることがあります。ラズパイも、色々な機能を動かすと、沢山のログが作られていきます。確かにログは必要で...
IT

ラズパイの簡単管理ソフトWebminの導入方法

はじめに ラズパイを作っても、何か状態を見たり、管理するたびに、TeraTermなどでSSHで繋がないといけないというのは、少し敷居が高く感じてしまうかもしれません。また慣れないと、コマンドを忘れたりして、使いにくいですよね。 そんな方に、...
ラズパイ

ラズパイの初期設定(保存版)

はじめに 本ブログでよく取り上げるラズパイ(Raspberry Pi)の初期設定について、私の備忘録も含めてまとめておきたいと思います。 何をするにも最初が肝心。ただ簡単に初期設定するのではなく、なるべく手間をかけずに、最適な環境を作ること...
ラズパイ

ラズパイ安定化対策-自動再起動編

はじめに 色々な機能を入れてラズパイ(Raspberry Pi)をサーバとして利用している方も多いはず。それで、基本中のキホンですが、毎日自動で再起動する方法を紹介したいと思います。 こういう安価な機器でよく分からないエラーの場合、大概は再...
IT

無料で出来るマルウェア対策(AdwCleaner)

はじめに 皆さんはウイルスセキュリティは何を入れていますか?最近はWin10についている標準のDefenderを利用する人も多いかもしれませんね。 しかし最近は昔ほど、ウイルスセキュリティのソフトも信頼出来なくなりました。60%くらいは防げ...
IT

Win10標準のアンチウイルスソフト Microsoft Defender Antivirusのオフラインアップデートの動かない場合や手動アップデート不具合の対処方法

はじめに Win10には標準でアンチウイルスソフトが付いています。それで基本、定期的にWindowsUpdateをするようにしていれば、それで問題ありません。 しかし、オフラインの端末の場合はどうする必要があるのか、また上手くアップデート出...
IT

ラズパイでDDNSサービスを無料で半自動で運用する方法(no-ip編)

はじめに 今回は、久しぶりのラズパイ記事になります。サーバー公開すると必要になるDDNSサービスの無料運用の仕方をご紹介したいと思います。 DDNSサービスとは、普通インターネットを繋げると、その接続元を特定する為に、番号がふられます。イン...
スポンサーリンク