生活

スポンサーリンク
生活

オンラインで電気代を支払う方法

はじめにみなさんは電気代をどのように払っていますか?ポストに入っているレシートのような請求書をコンビニに持っていって払っているでしょうか?それともその請求書を見て、銀行振り込みしているでしょうか?実は簡単にオンラインで支払い額を確認して、支...
IT

HotLinkから勝手に取られるCRT DIY Packageを解除する方法

はじめに皆さんはマレーシアでどのSIMカードを利用していますか?私はクアラルンプール近郊に住んでいる為、Maxisという通信会社のHotLinkを3年ほど利用しています。田舎では電波は悪いのですが、ほとんど都市部にいるので、これで事が足りて...
生活

楽天カードでBigPay出来ない場合の対処法

はじめにマレーシアではとても便利なBigPayカード。便利な理由の1つは、日本のクレジットカードでトップアップが出来る事ですよね。またほとんどのお店で利用できるのも、とても便利です。皆さんは、何のクレジットカードを利用していますか?日本でも...
生活

マレーシアで500円で買えるポータブルファミコンを買ってみた

はじめにコロナで皆さんどうお過ごしですか?今は、手軽にスマホでゲームをやる方もいると思うのですが、昔楽しんだファミコンのゲームをしたいと思うことはないでしょうか?昔ゲームが大好きだったのもあり、ファミコンには思い入れがあります・・・。マレー...
生活

Steamのゲームをマレーシア価格で購入する方法

はじめにコロナの蔓延する世の中になって、不景気の中、ゲーム業界はとても盛り上がっていますね。外出が出来ないなら、家でゲームや映画を見る人は増えています。その中で最近、一般のニュースサイトにも出てくるのが「FALL GUYS」というゲームです...
生活

1500円で買えるポータブルスーファミを買ってみた

はじめに前回、マレーシアで500円で買えるファミコンを紹介しました。しかし中身が自分の好きなゲームが入っていなかったりするので、がっつり遊ぶには、少し物足りないですね。今回は第二弾ということで、もうちょっと自由度の高い中華携帯ゲーム機を探し...
生活

ネパール語学習の役立つスマホアプリ

今回は、スマホアプリも充実してきたので、それを紹介したいと思います。特に無料で使えるものに絞って紹介したいと思います。
IT

メルカリに出す前のAUのIS01活用方法

はじめに日本にいる間に、不用品の整理をしていたらAUのIS01が出てきました。当時は1円で投げ売りされていたので、知っている人は知っている携帯です。ゴミとして捨てようと思ったのですが、欲しい人もいるかもっと思ってメルカリかヤフオクで出品準備...
生活

マレーシアで仮想通貨取引を行う方法(Luno取引所)

はじめに最近盛り上がっている仮想通貨。今回はマレーシアの取引所を紹介したいと思います。初めに書いておきますが、旅行者ビザの方は持てませんので正規のビザを持っている方は試してみてください。仮想通貨ですが、別に何か儲けようと考えていなくても、送...
生活

PSP Goを改造してエミュ端末を作って持ち歩こう!!

はじめに以前に、激安の中華エミュの記事を書いたことがあります。やっぱり中華の端末は、安いだけですぐ壊れたり、エミュの再現度がいまいちだったりするんですよね。それで今回は、日本に一時帰国している間にヤフオクで安くPSP Goを手に入れて、それ...