IT マレーシアコロナ感染管理アプリ「MySejahtera」を解析してみた(Check-in編) はじめに 前回に「MySejahtera」アプリで利用している、1km範囲内のコロナケースを調べられるWebAPIを紹介しました。 今回は、QRコードを読み込んだ時の動きを見てみました。 分析結果 今回... 2021.04.15 IT生活
IT マレーシアコロナ感染管理アプリ「MySejahtera」を解析してみた(HotSpot編) はじめに マレーシアの生活に必ず必要なアプリ、それがマレーシア政府が作った「MySejahtera」になります。普段の生活でQRコードを読み込んで入らないといけなかったりと、必須なアプリとなりました。また今後日本からの入国者もインス... 2021.03.11 IT生活
IT 夫婦でゲームを楽しむ-Steamで格安コントローラを使う はじめに コロナで家から出られないので、家でゲームをする方も少なくないと思います。マレーシアで格安コントローラを買って夫婦でゲームを遊ぼうと思ったら、ハマったので快活方法を今回は共有したいと思います。 買った格安コントローラ ... 2021.02.04 IT生活
IT 2千円で買えるメッシュWifiルータ(2台セット) はじめに 今回は、中国で購入できるお勧め格安ルータを紹介したいと思います。つまり日本やマレーシアのLazadaからでもネットで購入できます。 以前もこのブログで他のルータを紹介させてもらいましたが、イマイチでした。(過去のレビ... 2020.12.10 IT生活
生活 海外からの手続きで、クレカ付帯の海外旅行保険に入るカードを紹介(検証済み) はじめに コロナウイルスの影響で、日本に帰ろうにも帰れない方は多いかもしれません。私もその一人です。本当に帰れないのかと言われると飛行機は出ているので、物理的には帰れるのですが、帰っても、実家に戻るしかない、また再度マレーシアに戻っ... 2020.10.22 生活
生活 iPhoneのバッテリーを自分で交換する はじめに 皆さんは、携帯電話は何を使っていますか?ウチは基本的に、iPhoneに統一しています。日本人はiPhoneばかりと言われますが、いくつか理由があります。 OSのアップデート期間が長い。 ウイルスセキュリティソ... 2020.10.01 生活
生活 1500円で買えるポータブルスーファミを買ってみた はじめに 前回、マレーシアで500円で買えるファミコンを紹介しました。しかし中身が自分の好きなゲームが入っていなかったりするので、がっつり遊ぶには、少し物足りないですね。 今回は第二弾ということで、もうちょっと自由度の高い中華... 2020.09.24 生活
生活 Steamのゲームをマレーシア価格で購入する方法 はじめに コロナの蔓延する世の中になって、不景気の中、ゲーム業界はとても盛り上がっていますね。外出が出来ないなら、家でゲームや映画を見る人は増えています。その中で最近、一般のニュースサイトにも出てくるのが「FALL GUYS」という... 2020.09.03 生活
生活 マレーシアでの床掃除用にロボット掃除機を買い替えた はじめに マレーシアに来てから買った家電の中で、一番便利だなと思うのがロボット掃除機です。日本はそもそも部屋が狭い、床に物が沢山置いてある、段差や仕切りが多い、などで結構使いにくいんですよね。しかしマレーシアは、基本部屋は広いですし... 2020.08.27 生活