IT M1 Macで対応していないiOSアプリを強制的に動かす方法 はじめに 新しいMacはiOSのアプリが動くようになりましたね。しかしソフトの開発側が、以下のような公開設定を行っていないと、ダウンロード出来ません。 今回は、それでも無理やり動かす方法を紹介したいと思います。色々と方法はありますが、今回は... 2021.08.05 IT環境構築
IT Raidカードが突然壊れたので直してみた はじめに 今回の記事にあるとおり、ある時突然サーバが強制的に再起動され、Windowsが起動しなくなってしまいました。結論から言いますとRaidカードの故障だったのですが、今回はその経緯をお伝えしたいと思います。Raidカードって、HDDの... 2021.07.29 IT技術ネタ
IT ラズパイの簡単バックアップ(rpi-clone) はじめに 色々な設定をして、時間をかけて作ったラズパイが突然壊れてしまう・・・という時に備えて、バックアップを取る方法を紹介したいと思います。ワンタイムでも出来ますが、今回はスケージュールで毎日バックアップを取るように設定してみたいと思いま... 2021.07.22 ITラズパイ
IT ラズパイでアンドロイドを動かす はじめに ラズパイにAndroid11をインストールする方法を今回は紹介したいと思います。最近は、スマホやタブレットを利用することが多いので、意外と誰でも直感的に操作が分かってきましたよね。なのでPCに慣れてない人に使ってもらうのにもいいか... 2021.07.16 ITラズパイ
IT ラズパイでキオスク端末を作る はじめに 今回は、ラズパイを利用したキオスク端末の作り方を紹介したいと思います。キオスク端末って何かというと、よくある町中にある電子広告のシステムです。個人でも便利で、特定のWebページを表示したり、センサーの値などを取ってきて情報をディス... 2021.07.08 ITラズパイ
IT ラズパイの長期運用の為のRAM Disk編(保存版) はじめに 以前、SDカード延命方法の為のログの制御方法を2つ紹介しました。 今回は、その続きのRAMDisk編でご紹介したいと思います。今回やることは、ログの出力先をSDカードではなく、メモリにしてしまうという方法です。 テンポラリ領域をR... 2021.07.01 ITラズパイ
IT ラズパイからWOL(Wake On Lan)で起動する はじめに 自宅内のPCを遠隔起動するといったらWOLが一番簡単な方法になります。ラズパイから起動できればとても便利ですよね。今回はwolコマンドの追加方法をご紹介したいと思います。 インストール方法 1.下記のページよりソースをダウンロード... 2021.06.24 ITラズパイ
IT SynologyのNASでAPCUPSDを使う方法 はじめに 今回はサーバ管理ネタになります。興味のある方だけ見てください。私はSynologyのNASを使っているのですが、標準でUPSの管理機能が内蔵されています。しかし、全サーバをAPCUPSDで管理しているんですよね。ということで今回は... 2021.06.17 ITNAS
IT Google DomainsのDDNS専用のWindowsクライアントの紹介 はじめに 私のように、遠隔地にWindowsサーバを立てて、何かと使っている方も多いはず。外部から接続するには、固定IPサービスを利用している人は良いですが、そうでなければ、ルーターなどがリセットされるごとに、IPが変わってしまうので、DD... 2021.06.10 IT
IT SynologyのNASでGrowiをサーバを構築する はじめに 自宅にNASを持っている方も最近は多いかもしれません。Googleフォトのサービスが有料になったりするなど、クラウドのサービスもいつどうなるか分からないため、自分でデータは管理したいと言われる方も多いでしょう。 今回はNASの中で... 2021.06.03 ITNAS